経営・人事・広報の経営3要素を一貫してサポート(愛知 名古屋)

はじめての方へ

はじめまして、A&Nの代表を務めております、伊藤 亜貴子と申します。

経営改革・人事改革・広報のプロ、A&N合同会社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私達は、経営・人事・広報における課題に対し、的確にサポートできる専門家として以下の3つを大切に、研修講師やコンサルティング活動をしております。

 

A&Nが大切にしている3つのこと

 

 1.安心と信頼

提供しているすべての支援メニューは、クライアントの立場にたってカスタマイズされるものです。

お客様がめざすところ、現状とのギャップ・課題の洗い出し、そしてそれを解決する解決策をともに考え、プランニングしていきます。実施後も携わった組織が自走できるように伴走いたします。

また規模の大きなお客様には弊社と関連の高い有識者メンバーでプロジェクト化しチームで対応することができます。安心してお任せください。

 

 2.低価格 高品質

小さな規模の弊社では大手コンサルティングと異なり低価格で支援メニューをご提供いたします。

小さな規模だからこそ、お客様に寄り添い、きめ細かく組織の課題解決支援に取り組むことが可能です。低価格・顧客満足度の高い支援が特色です。ぜひご要望をお聞かせください。

また、注目を集め始めているプログラム(ゲーミフィケーション研修、LEGOⓇSERIOUSPLAYⓇ)のご提供ができることも、弊社の特色の一つです。

 

 3.現場主義  

より現場に沿った支援を行うため、経営者・リーダーの方と現場で働く従業員の皆様の間に入り、それぞれのお立場から、現状を丁寧に伺います。

組織にはその組織の文化がありますが、経営側と現場の従業員の方の意見が異なるケースもよくあります。そのズレの原因を突き止め調整することで、大きな成長を遂げられる企業様も少なくありません。

A&Nが活動する目的は、クライアントの組織の活性化やチーム力の向上です。

それを妨げているのは、とても些細なことから発生した「コミュニケーションのズレ」が長い年月をかけて凝りかまってしまったものであることが多く、絡まった糸を解きほぐすように解決の糸口を粘り強く探し、適切なアプローチを実施。

チームで構成されているメンバーの面談をお願いし、根深い課題も洗い出すことで現場で働く皆さんがイキイキと働けるよう支援いたします。

 

 

A&N 独自の強み

経営コンサルティングや、社内研修の分野については、多くのサービスが存在しているかと存じます。

そのような中で、私達は以下のような強み(他社様との違い)を持っています。

 

 1.代表 (伊藤)の経験

以下のような経歴・経験がございます。

ワーク・ライフ・バランスのロールモデルとなるような『働く女性』としての経験

 子育てしながら管理職を務める
 子育てしながら単身赴任
 子育てしながら新幹線通勤
 入社時から有給取得100%

女性管理職、女性経営者としてのマネジメント実績

 支社長・本部長経験
 教育研修を強化し営業利益過去最高益を達成
 経営会議に出席し役員レベルの業務をこなす
 人事部およびグループ人事での行動指針策定経験

現在は、A&N合同会社代表、一般社団法人ワークライフバランス東海代表理事を務めております。

机上の空論ではない、現場経験者だからこそ引き出せる結果に、信頼をいただけることと思います。

→ 伊藤のプロフィールにつきましては、こちらからご確認いただけます。

 

 2.多くの実績

これまで業種を問わない企業様、地方公共団体、公務員、教員などの職業の方々、経営者、マネージャーなどの管理職、人事部・営業部・総務部・支社メンバーなどのセクション、女性活躍に力を注ぐ階層別、入社年数に応じた対象などさまざまな課題解決を支援してまいりました。

自身の今までの経験による理解と、課題を抱えるお客様との相互理解を大切にしており、より現実味のある支援を行っています。

各企業様のご状況に合わせた、オーダーメイドな研修・コンサルティングサービスを実施させていただくため、課題やお悩みに対し、ピンポイントで貢献することができます。

→ 今までの実績につきましては、こちらからご確認いただけます。

 

 3.きちんと結果を出すコンサルティング

コンサルティングの成功の可否は、いかにお客様ご自身が行動に移していただけるか、にかかっています。

お客様が「押しつけられた」と感じてしまう、そのような一方的な支援内容では経営改革はうまくいきません。

そのためにも、私達はまず始めにチームのみなさん(お客様と、お客様の経営改革に関わる全ての方々)との関係の質を高めることに全力を注ぎます。

関係性が高まると思考が前向きになり活発な意見交換が生み出され、自発的な行動につながります。

そのサイクルについてくるものが結果です。

このMIT教授ダニエル・キム先生の「成功する組織の循環モデル」を徹底して遂行しております。

 

最後に

私達は、企業様・公的機関様のご期待に対し、10年に渡りお応えしてまいりました。

サービス実施にあたり徹底したヒアリングを行い、ご状況(課題)に合わせて適切な専門家と連携をはかるなど、地に足の着いたプロジェクトの設計力・実践力が強みです。

どうぞ、ご安心ください。

 支援メニュー 一覧はこちら

 

NEWS

2025.8.12  

【愛知県】男性育児休業取得促進 普及啓発セミナー募集開始!(無料)
愛知県では、育児・介護休業法改正のポイントや企業に求められる取組について解説する講座とワークショップ(意見交換会)を組み合わせた普及啓発セミナーをオンライン併用で年2回開催します。

↓ ↓ ↓

【第1回】
○日時 2025年9月10日(水)14:00~16:00
○テーマ 「改正育児・介護休業法の必見チェックポイント!」
○講師 吉岡規子氏(アイ・スマイル社会保険労務士法人 代表)

【第2回】
○日時 2025年10月10日(金)14:00~16:00
○テーマ 「改正育児・介護休業法に対応した働き方改革とは?」
○講師 永谷律子氏(よつば労務管理事務所 代表)

(第1回、第2回共通)
○場所 JRセントラルタワーズ46階(名古屋駅直結)
 ※オンライン(Zoom)同時開催
○対象 企業の経営者・管理職・人事労務担当者、労働者等
○定員 会場参加20名、オンライン30名(申込先着順)
○参加料 無料
○詳細 https://famifure.pref.aichi.jp/ikumen/seminar/
○申込方法 上記URLの申込みフォームからお申込みください。

(問合せ先)
本事業事務局:株式会社パソナ(県業務委託先)
電話:070-3301-9545 (月曜日~金曜日 午前9時から午後5時30分まで)
E-mail: aichi-kosodate@pasona.co.jp

2025.7.19  

【愛知県】男性育児休業取得促進アドバイザー派遣募集開始!
愛知県では、無料で利用できる「男性育児休業取得促進アドバイザー派遣」の募集を開始いたしました。

男性も育児休業が取得できる職場環境にすることで、従業員のモチベーションが上がり、組織の活発化につながります。また、採用においても優秀な従業員の確保につながります。
愛知県内の中小企業等、限定25社に対して、アドバイザーが組織内の課題を洗い出し、課題解決まで無料で支援いたします。
ぜひご応募ください!

↓ ↓ ↓

【事業概要】
社会保険労務士等の専門家をアドバイザーとして企業に派遣します。

<1 対象>
県内中小企業等

<2 募集企業数>
25社(原則、申込順により派遣先を決定します。)

<3 派遣回数>
1社当たり3回程度(派遣1回当たり約2時間)
※オンラインでも対応可能。

<4 利用料>
無料

<5 申込方法>
下記の申込ページからお申込みください。
申込ページ:https://famifure.pref.aichi.jp/ikumen/adviser/
申込後、事前ヒアリング、打ち合わせを行い、アドバイザーを派遣します。

<6 申込期限>
2026年1月31日(土)
※期限前でも、募集企業数に達した場合は、申込みを締め切ります。

<7 問合せ先>
本事業事務局(県業務委託先:株式会社パソナ)
電話:070-3301-9545(月曜日~金曜日 午前9時から午後5時30分まで)
E-mail: aichi-kosodate@pasona.co.jp

2024.6.6  

【名古屋市多様で柔軟な働き方導入支援事業】
ワークライフバランスセミナー開催!参加無料です!現地でお会いしましょう!

↓ ↓ ↓

【同事業にてアドバイザー派遣を実施します】
働きやすい職場にするためにお伺いし無料で支援を行います。詳しくはこちらをご覧いただきお申込みください!

↓ ↓ ↓

2023.10.6  

【愛知県男性育休取得支援セミナー開催】
毎回異なる視点でセミナーを開催します。ぜひご参加ください!下記リンクより各回の申込フォームにてお申込みください!

↓ ↓ ↓

hhttps://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-seminar2023-2.html

2023.7.19  

8.23(水)愛知県男性育休取得支援事業セミナーを開催します!参加費無料!!
経営者向け労働者向けと対象ごとに想定される課題をクリアにしていきます。詳細をご確認いただきぜひご参加ください!

2023.6.15  

代表 伊藤の「私の履歴書(自分史)」第3話を更新致しました。

2023.6.10  

男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先を募集します!【無料支援!愛知県内中小企業対象】
愛知県で男性育休取得支援の事業がスタートしました!男性も育児休業が取れるような職場に近づけるよう、社労士やワークライフバランスコンサルタントなどの専門家を3回無料で派遣します!(私も伺います^_^)

先着25社まで、愛知県内に事業所のある社員数300人未満の企業の方、この機会をぜひ利用してください‼︎

お申込み、詳細は愛知県のHPをご覧ください。

↓ ↓ ↓

https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-advisor2023.html

2022.4.3  

代表 伊藤の「私の履歴書(自分史)」第2話を更新致しました。

2022.2.2  

2.16(水)あいち ワーク・ライフ・バランスシンポジウム 開催いたします。参加費無料!!
ワークライフバランス東海でコーディネートしワークライフバランスを実践している愛知県の企業の事例を知ることができます!ぜひご参加ください!オンライン参加、アーカイブ配信も可能です!

↓ ↓ ↓

2025.8.12  

【愛知県】男性育児休業取得促進 普及啓発セミナー募集開始!(無料)
愛知県では、育児・介護休業法改正のポイントや企業に求められる取組について解説する講座とワークショップ(意見交換会)を組み合わせた普及啓発セミナーをオンライン併用で年2回開催します。

↓ ↓ ↓

【第1回】
○日時 2025年9月10日(水)14:00~16:00
○テーマ 「改正育児・介護休業法の必見チェックポイント!」
○講師 吉岡規子氏(アイ・スマイル社会保険労務士法人 代表)

【第2回】
○日時 2025年10月10日(金)14:00~16:00
○テーマ 「改正育児・介護休業法に対応した働き方改革とは?」
○講師 永谷律子氏(よつば労務管理事務所 代表)

(第1回、第2回共通)
○場所 JRセントラルタワーズ46階(名古屋駅直結)
 ※オンライン(Zoom)同時開催
○対象 企業の経営者・管理職・人事労務担当者、労働者等
○定員 会場参加20名、オンライン30名(申込先着順)
○参加料 無料
○詳細 https://famifure.pref.aichi.jp/ikumen/seminar/
○申込方法 上記URLの申込みフォームからお申込みください。

(問合せ先)
本事業事務局:株式会社パソナ(県業務委託先)
電話:070-3301-9545 (月曜日~金曜日 午前9時から午後5時30分まで)
E-mail: aichi-kosodate@pasona.co.jp


2025.7.19  

【愛知県】男性育児休業取得促進アドバイザー派遣募集開始!
愛知県では、無料で利用できる「男性育児休業取得促進アドバイザー派遣」の募集を開始いたしました。

男性も育児休業が取得できる職場環境にすることで、従業員のモチベーションが上がり、組織の活発化につながります。また、採用においても優秀な従業員の確保につながります。
愛知県内の中小企業等、限定25社に対して、アドバイザーが組織内の課題を洗い出し、課題解決まで無料で支援いたします。
ぜひご応募ください!

↓ ↓ ↓

【事業概要】
社会保険労務士等の専門家をアドバイザーとして企業に派遣します。

<1 対象>
県内中小企業等

<2 募集企業数>
25社(原則、申込順により派遣先を決定します。)

<3 派遣回数>
1社当たり3回程度(派遣1回当たり約2時間)
※オンラインでも対応可能。

<4 利用料>
無料

<5 申込方法>
下記の申込ページからお申込みください。
申込ページ:
https://famifure.pref.aichi.jp/ikumen/adviser/
申込後、事前ヒアリング、打ち合わせを行い、アドバイザーを派遣します。

<6 申込期限>
2026年1月31日(土)
※期限前でも、募集企業数に達した場合は、申込みを締め切ります。

<7 問合せ先>
本事業事務局
(県業務委託先:株式会社パソナ)
電話:070-3301-9545
(月曜日~金曜日 午前9時から午後5時30分まで)
E-mail: aichi-kosodate@pasona.co.jp


2024.6.6  

【名古屋市多様で柔軟な働き方導入支援事業】
ワークライフバランスセミナー開催!参加無料です!現地でお会いしましょう!

↓ ↓ ↓

【同事業にてアドバイザー派遣を実施します】
働きやすい職場にするためにお伺いし無料で支援を行います。詳しくはこちらをご覧いただきお申込みください!

↓ ↓ ↓

2023.10.6  

【愛知県男性育休取得支援セミナー開催】
毎回異なる視点でセミナーを開催します。ぜひご参加ください!下記リンクより各回の申込フォームにてお申込みください!
↓↓↓
https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-seminar2023-2.html

2023.7.19  

8.23(水)愛知県男性育休取得支援事業セミナーを開催します!参加費無料!!
経営者向け労働者向けと対象ごとに想定される課題をクリアにしていきます。詳細をご確認いただきぜひご参加ください!

2023.6.15  

代表 伊藤の「私の履歴書(自分史)」第3話を更新致しました。

2023.6.10  

男性育児休業取得促進アドバイザーの派遣先を募集します!【無料支援!愛知県内中小企業対象】
愛知県で男性育休取得支援の事業がスタートしました!男性も育児休業が取れるような職場に近づけるよう、社労士やワークライフバランスコンサルタントなどの専門家を3回無料で派遣します!(私も伺います^_^)

先着25社まで、愛知県内に事業所のある社員数300人未満の企業の方、この機会をぜひ利用してください‼︎

お申込み、詳細は愛知県のHPをご覧ください。
↓↓↓
https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-advisor2023.html

2022.4.2  

代表 伊藤の「私の履歴書(自分史)」第2話を更新致しました。

2022.2.2  

2.16(水)あいち ワーク・ライフ・バランスシンポジウム 開催いたします。参加費無料!!
ワークライフバランス東海でコーディネートしワークライフバランスを実践している 愛知県の企業の事例を知ることができます!ぜひご参加ください!オンライン参加、アーカイブ配信も可能です!